
チョイ足しの魔法
2022-08-08
みなさま、おはようございます。
今週も始まりましたね~。
苫小牧はあいにくのお天気でのスタートとなりましたが、お盆休みにワクワクされている方も多いのではないでしょうか。お休み中はお天気に恵まれてほしいですね。
さて、突然ですが、みなさまはお料理をされる際、自慢の隠し味はございますか?
隠し味の代表といえば何といってもカレーですよね!コーヒーやチョコレート、果物等を入れる方、いらっしゃると思います。
私もそんな感じで日々隠し味を求めて挑戦を続けております。
私のお気に入りは、トマトソースやオイル系のパスタに昆布茶やしいたけ茶を少しだけ入れること、から揚げの下味にほんの少しだけお味噌を入れたりすることです。
そして、少し前にブームになったKALDIのハリッサ。私もハマり、我が家でも使っています。
野菜やお肉と炒めるだけでも十分に美味しい調味料ですが、、ふと思い立ち、仕上げにアプリコットジャムを入れてみたところ・・・・・
魔法が起きました!!!
コクと甘みが増して、ハリッサの魅力をもうひと段階上に上げてくれたのです。
料理をしていて面白いのは、こういう瞬間がたま~にあるからなんですよね。
スパイスがお好きな方は、さらにクミンを足しても良いですし、ジャムを入れずに、仕上げにレモン風味のオリーブオイルをかけても美味しかったです。
でも、前にもこういう瞬間ってなかったっけ?と思い、思い返してみると・・・
ハンバーグソース(赤ワインベース)にブルーベリージャムをチョイ足しした時、ラムチョップをモロッコ風(トマト、スパイス)に煮た時最後に足してみたオレンジマーマレードでも、同様のことが起きたことを思い出しました。フルーツは魔法を起こしてくれる率が高いですね~
みなさまのお勧めのチョイ足しは何ですか?
今日もみなさまにとって良い一日となりますように。